公益社団法人 ふくい農林水産支援センター
http://www.fukui-affsc.jp/training/schedule_yearly_bumon_nogyo
年間研修スケジュール
令和4年度 農業部門
本計画は変更することがありますので、詳しい内容は今月の研修スケジュールでお確かめください。
科目 | 研修課題 | 時期 | 回数 | 受講料 | 場所 | 研修内容 |
稲 ・ 雑穀 |
大豆多収穫栽培の基礎 | 5月 | 1 | 500円 | 坂井地区 | 大豆多収穫のための栽培、生理を学ぶ |
ドローンの利用技術と今後の活用法 | 6月 | 1 | 500円 | 農業試験場 | ドローン利用の実際と今後の活用法について学ぶ | |
ソバ多収穫の要因 | 7月 | 1 | 500円 | 丹南地区 | ソバの生理生態と多収穫のための栽培技術を学ぶ | |
麦類栽培の基本技術 | 8月 | 1 | 500円 | 福井地区 | 麦類の品種と栽培法の基本技術について学ぶ | |
除草の基本と難防除雑草対策(嶺北) | 10月 | 1 | 500円 | 嶺北地区 | 水稲栽培で発生する難防除雑草の除草技術を学ぶ | |
除草の基本と難防除雑草対策(嶺南) | 10月 | 1 | 500円 | 嶺南地区 | 水稲栽培で発生する難防除雑草の除草技術を学ぶ | |
スマート農業を実践して | 10月 | 1 | 500円 | 丹南地区 | スマート農業の実際と効果について学ぶ | |
イネの根の活力を高める土づくり | 11月 | 1 | 500円 | 福井地区 | イネの根の基本的特性と土づくりについて学ぶ | |
ドローンの効率的活用法 | 12月 | 1 | 500円 | 嶺南地区 | ドローンを活用した直播技術を学ぶ | |
「いちほまれ」でわかったおいしい米の条件 | 12月 | 1 | 500円 | 福井地区 | 良質良食味米生産のための基礎技術を学ぶ | |
根出し種子を活用した低コスト水稲直播栽培 | 2月 | 1 | 500円 | 福井地区 | 新しい低コスト水稲直播技術を学ぶ | |
野菜 ・ 果樹 ・ 花き |
旬の園芸実践講座【全5回】 | 4月~10月 | 5 | 500円 | 福井地区 | 野菜、果樹の基礎的な栽培技術について学ぶ |
野菜の生産性向上に係る研修会 | 8月 | 1 | 500円 | 嶺北地区 | 野菜の生産性向上を図るための先進技術対策について学ぶ | |
できるだけ農薬や化学肥料を使わない直売所向け野菜づくり | 1月 | 1 | 500円 | 奥越地区 | 野菜栽培の化学合成資材使用低減技術について学ぶ | |
坂井地区園芸産地活性化研修 | 1月 | 1 | 500円 | 坂井地区 | 新規就農者受入れ拡大の取組事例等について学ぶ | |
土壌の化学性・物理性・生物性の評価と処方箋の作成研修 | 2月 | 1 | 500円 | 福井地区 | 野菜の生産性向上を図るための土壌環境改善技術について学ぶ | |
豪雪地帯でできる果樹栽培研修会 | 8月 | 1 | 500円 | 奥越地区 | 直売所で販売する果樹の生産性向上技術を学ぶ | |
福井ウメの栽培技術向上研修 | 10月 | 1 | 500円 | 二州地区 | 高品質な福井ウメづくりのため、先進事例や最新研究等について学ぶ | |
トルコギキョウ栽培技術研修 | 11月 | 1 | 500円 | 農業試験場 | トルコギキョウの高品質安定生産のための基礎技術や先進技術を学ぶ | |
ブドウ栽培研修会 | 1月 | 1 | 500円 | 福井地区 | 県産ブドウのブランド力を高めるための生産技術を学ぶ | |
畜産 | なるほど良くわかる乳検データの見方 | 6月 | 1 | 500円 | 家畜保健衛生所 | 乳検データの基礎的読み方について学ぶ |
牛乳房炎の現状と対策 | 7月 | 1 | 500円 | 家畜保健衛生所 | 乳房炎の発生を抑えるための基本的手法を、主に搾乳技術と施設整備の面から学ぶ | |
畜舎におけるネズミの駆除 | 9月 | 1 | 500円 | 家畜保健衛生所 | 家畜疾病の畜舎侵入を防ぐため、ネズミの駆除法について学ぶ | |
畜産におけるインボイス制度と節税 | 11月 | 1 | 500円 | 家畜保健衛生所 | インボイス制度の導入の面から畜産経営の改善を探る | |
畜産GAP、HACCP、ISOそしてアニマルウェルフェア | 3月 | 1 | 500円 | 福井県立図書館 | 持続可能な畜産の確立に向けて、畜産GAP、HACCP等について学ぶ | |
経営 管理 ・ 担い 手育 成 |
農業雇用改善研修① (嶺北会場) |
6月 | 1 | 500円 | 農業試験場 | 農業経営における雇用改善等について学ぶ |
農業雇用改善研修② (嶺南会場) |
6月 | 1 | 500円 | 嶺南地区 | 同上 | |
大規模経営における低コスト栽培の実現と人財育成 (坂井地区) |
7月 | 1 | 500円 | 坂井地区 | 先進的な農業経営を実践している農業法人の事例を学ぶ | |
中山間地畦畔の効率的な雑草管理手法 (丹南地区) |
7月 | 1 | 500円 | 丹南地区 | 中山間地域の畦畔の効率的な雑草管理手法を学ぶ | |
農業法人研修 | 8月 | 1 | 500円 | 福井地区 | 全国のモデルとなる農業法人経営の実践的な経営事例を学ぶ | |
バイオ炭の農業利用について(剪定枝・伐採竹・籾殻を使った簡易炭化器での実演)(丹南地区) | 10月 | 1 | 500円 | 丹南地区 | バイオ炭の農業利用について学ぶ | |
農業経営改善研修① (嶺北会場) |
12月 | 1 | 500円 | 嶺北地区 | 先進的な農業経営を実践している経営事例を学ぶ | |
農業経営改善研修② (嶺南会場) |
12月 | 1 | 500円 | 嶺南地区 | 同上 | |
集落営農の経営改善に向けて (福井地区) |
2月 | 1 | 500円 | 福井地区 | 集落営農の経営改善について学ぶ | |
SNSを活用した農業の魅力発信 | 2月 | 1 | 500円 | 農業試験場 | 農業・農村の魅力を発信するためのSNS活用方法を学ぶ | |
農業機械使用適正化研修① (作業技術・保守等)トラクター |
7月 | 1 | 500円 | 農業試験場 | トラクターの安全な使い方やメンテナンスについて学ぶ | |
農業機械使用適正化研修② (作業技術・保守等)コンバイン |
8月 | 1 | 500円 | 農業試験場 | コンバインの安全な使い方やメンテナンスについて学ぶ | |
農業機械使用適正化研修③ (作業技術・保守等)田植機 |
2月 | 1 | 500円 | 農業試験場 | 田植機の安全な使い方やメンテナンスについて学ぶ | |
①農業機械士認定のための養成講座 (講義・実技) (2日間╱回) |
11月 | 1 | 受託研修 (県) | 農業試験場 | 農業機械士養成のための研修 | |
②指導農業機械士認定のための養成講座(講義) | 11月 | 1 | 受託研修 (県) | 農業試験場 | 指導農業機械士養成のための研修 | |
農地 環境 |
流域治水対策(田んぼダム)について | 6月 | 1 | 500円 | 嶺北地区 | 田んぼダムなどを用いた治水技術について学ぶ |
外来雑草対策セミナー | 10月 | 1 | 500円 | 嶺北地区 | 外来雑草の蔓延を抑制する技術対策を学ぶ |
お問い合わせ先
公益社団法人 ふくい農林水産支援センター
〒910-0003 福井市松本3丁目16番10号 福井合同庁舎内
TEL
経営管理課 経営管理グループ 0776-21-8309
経営管理課 技術管理グループ 0776-21-8312
農地管理課 農地管理グループ 0776-21-8313
人材・研修支援課 人材・研修支援グループ 0776-21-8315
0776-21-8311
FAX 0776-23-0931