センターからのお知らせ
今日のお客様は・・・
今日の三里浜は、相変わらず蒸し蒸しと熱い一日です。 北陸農政局福井県拠点地方参事官室の、人事異動で配置換えになられた方を含め3名の訪問です。 三里浜の状況の説明を聞きその後、現地に向かいミディトマトのハウスにお邪魔し、中 […]
富山県から視察研修に見えられました。
今日の三里浜は、朝方雨が降ったのでムシムシの湿度の高い一日です。 半促性のミディトマトは、終盤を迎えていますが、露地大玉・小玉スイカの出荷が始まりました。 今日は、富山県野菜出荷組合協議会の組合員の方23名 […]
露地スイカの出荷間近に・・・
今日の三里浜は、じっとしていても汗が噴き出すといっても良いぐらいの猛暑日です。 ハウスの中は、そろそろ入れ替えの時期で、はやい農家さんでは抑制ミディトマト、アールスメロンの定植が終わっているようです。 一方、露地では3年 […]
「食農環境実習・演習Ⅱ」研修生
今日の三里浜は午前中には猛烈な雨降りでしたが、研修の始まる頃には小降りになり、現地研修時には雨は上がっていました。 今年度も、福井県立大学生物資源学部創造農学科の生徒さん教授併せて、38名が三里浜砂丘地に研修に来られまし […]
佳境を迎えています・・・
今日の三里浜は、全国各地とほぼ同じように夏日です。 朝から、ぐんぐんと気温が上がり、砂地であるが故、真夏のような暑さを感じています。 ハウスの中のミディトマトは、先週末からの高温と日照により、色づきがめちゃ […]
金福スイカ出荷始まる
今日の三里浜は、朝から雨降りでどんよりした曇りがちな天候です。 福井市が開発した金福スイカの出荷が始まりました。併せて、同じハウスの中に銀福スイカも、栽培されています。 傷がつかないように、また落下しないようネットで覆っ […]
21名の方が視察研修にお越しいただきました。
今日の三里浜は、風も弱く過ごしやすい陽気です。 たんなん野菜生産組合組合員さん18名と、随行者3名合わせて21名の方が、大型バスを使って研修に来られました。 まず、事務所2階で約1時間地 […]
ハウス収穫品目が目白押し・・・
今日の三里浜は、朝から雨模様であまり温度も上がらず、肌寒く感じられます。 昨日、当協議会の第12回総会が開かれ、議事については満場一致で可決されました。 新しいスタートが切れた思いです。 さて、ハウス内には出荷間近の大玉 […]
道の駅みくに ふれあいパーク三里浜さんにおじゃましました 20250530
本日(5/30)10時すぎに道の駅みくに ふれあいパーク三里浜さんにおじゃましました。 いいお天気で、駐車場は多くの車でいっぱいでした。 トイレ前の入り口には坂井市のキャラクター「ほや丸」 […]