さんりはま三里浜砂丘地農業支援センター

福井県内農業の動き

2023年03月24日

福井県病害虫防除室からお知らせ 20230316

福井県病害虫防除室 福井県HPより   病害虫の発生予察、減農薬防除体系実証、重要病害虫等の侵入警戒調査、薬剤耐性検定などを行っています。   動画でみる病害虫診断 No.6 斑点米の観察の仕方(お米 […]

2023年03月23日

福井県 ふくい園芸カレッジ「地産地消コース」受講生募集

ふくい園芸カレッジ「地産地消コース」受講生募集 福井県HPより    地産地消コース 所在地:ふくい園芸カレッジ(福井県あわら市井江葭50-8) ◇◇農産物直売所向け品目の栽培や売り方等について学ぶ「地産地消コ […]

2023年03月22日

福井県 ふくいワインカレッジ修了生初となる「ふくいワイン」が完成しました

ふくいワインカレッジ修了生初となる「ふくいワイン」が完成しました 福井県HPより   福井県では、ふくいワインの生産に取り組む人材を育成し、農村の活性化を図ることを目的に平成30年からふくいワインカレッジを開校 […]

2023年03月20日

JA福井県 半促成ミディトマトの定植スタート

半促成ミディトマトの定植スタート JA福井県HPより   特産品情報 2023.03.16  栽培面積約1㌶で合計8000本の苗を植え付け JA福井基幹支店ミディトマト専門部会   福井県の特産ミディ […]

2023年03月17日

福井県農業経営・就農支援センターとは

福井県農業経営・就農支援センター 福井県HPより   農業者の経営改善を支援する「福井県農業経営・就農支援センター(旧農業経営相談所)」を開設するとともに、各農林総合事務所・嶺南振興局(サテライト窓口)に相談窓 […]

2023年03月16日

福井県 ふくいワインカレッジとは

ふくいワインカレッジ 福井県HPより   おしらせ 令和5年度の研修生募集受付を開始しました。 詳細はこちら   ○実施要領・申込書 ・令和5年度ふくいワインカレッジ実施要領 ・実践コース申込書 ・教 […]

2023年03月15日

坂井市 令和5年坂井市農地賃借料情報

令和5年坂井市農地賃借料情報 坂井市HPより   農地法の一部を改正する法律が平成21年12月15日に施行されたことにより、標準小作料制度が廃止され、これに代わり、本市農業委員会では農地の賃貸借の目安になるよう、毎年10 […]

2023年03月13日

福井県 令和4年度 環境保全型農業支援事業

令和4年度 環境保全型農業支援事業 福井県HPより   環境保全型農業支援事業について 県では環境にやさしいエコ農業を推進しており、有機栽培や特別栽培に取り組むとともに地球温暖化防止や生物多様性保全に取り組む農 […]

2023年03月06日

福井県 「OTAMESHI(お試し)就農」公式サイト

「OTAMESHI(お試し)就農」公式サイト 福井県HPより   水稲農業法人で働きたい方、募集します! 令和4年度より最長2か月のインターンシップ型研修を通じたマッチングで水稲農業法人での就農を目指せる新たな […]

2023年03月03日

福井県 「そばがおいしいと思う都道府県はどこ?」の調査で3年連続1位となりました

「そばがおいしいと思う都道府県はどこ?」の調査で3年連続1位となりました 福井県HPより   「そばがおいしいと思う都道府県はどこ?」の調査で福井県が3年連続1位となりました インターネットメディア「ねとらぼ」 […]