農業女子プロジェクト「NEXTラボ」をスタートします!
農林水産省HPより
~農業女子プロジェクト発足10年を機に、学びと交流の場を新たに創設します~
農業女子プロジェクト(事務局:農林水産省)は、女性農業者の学びと交流の場として新たに「NEXTラボ」を創設し、本年6月から活動を開始します。
「NEXTラボ」は、農業女子プロジェクト参画企業等から、テーマごとに農業に関する実践的な知識や技術等を学べる場として設置します。
今年度は農業女子プロジェクト参画企業を中心に実施しますが、来年度以降の実施については参画企業に加え、「NEXTラボ」の活動に賛同いただける企業等も広く募集し、複数のラボの設置を目指します。
1.「NEXTラボ」設置の背景
農業女子プロジェクトは、現在、全国から958名(令和5年5月現在)の女性農業者が参加しています。メンバーは結婚就農等による農外からの就農者が多く、農業女子プロジェクトが10年を迎えるにあたり、今後のプロジェクトのあり方について意見を求めたところ、「地域の研修の出席者は男性が多く、女性が学べるチャンスがほしい」「経営発展につながるよう、栽培や販売のノウハウを学びたい」等の多くの声が寄せられました。このため、メンバーが抱える課題を解決し、女性農業者の活躍支援につながるものとして、「NEXTラボ」を創設することといたしました。
2.「NEXTラボ」概要
(1)実施期間:令和5年6月から令和6年3月まで(以降、年度ごとに実施予定)
(2)参加対象:農業女子プロジェクトメンバー(新規加入者含む)
(3)実施方法:オンライン
(4)参加費 :無料
(5)参加方法:A又はまたはBタイプを選択し、プロジェクトメンバー専用URLより申込
Aタイプ:令和6年3月までプログラムに継続して参加
Bタイプ:各回のセミナーごとに参加
(6)その他 :
現在、農業女子プロジェクトのメンバーではない方でも、女性農業者であれば参加可能です。
以下の農業女子プロジェクト公式ホームページより、新規メンバーの登録後、農業女子プロジェクト事務局(経営局就農・女性課女性活躍推進室 team-jyosei★maff.go.jp)へメールにてご連絡ください。※メール送信の際は★を@に変更してください
▼農業女子プロジェクト新規申込フォームhttps://nougyoujoshi.maff.go.jp/join/
3.プログラム内容
今年度実施のプログラムは以下を予定しております。
日程 | 協力企業等 | 内容 |
6月29日(木曜日) | 農林水産省 | みどりの食料システム戦略、スマート農業、輸出等について、農林水産省の若手職員と意見交換 |
7月12日(水曜日) | (株)丸山製作所 | 噴霧機・刈払機の安全な取扱い |
7月28日(金曜日) | 井関農機(株) | トラクタ・耕うん機の基本メンテナンス(作業前・後の点検項目) |
8月予定 | (株)三越伊勢丹 | 最新の売り場動向について |
9月22日(金曜日) | (一財)日本品質保証機構 | GAPとわたし~初級編~:日々の作業と国際水準GAP |
10月予定 | 日本農薬(株) | 農薬を使った作物の安全性 |
2月予定 | 井関農機(株) | 作業機の装着規格等、装着方法、必要資格・装備について |
*一部内容が変更となる場合があります
4.報道関係の皆様へ
各回のプログラムは報道関係の皆様の取材が可能です。取材希望の場合は、農業女子プロジェクト事務局へお問い合わせください。詳細な実施時期等については農業女子プロジェクト公式HPにてお知らせいたします。(一部を除き取材可能です)
なお、初回のセミナー(6月29日(木曜日)開催/担当:農林水産省)について、取材を希望される方は、取材形式(オンラインでの傍聴または現地取材)、社名、連絡先、報道関係者である旨を明記し、以下のアドレスへ6月27日(火曜日)までにご連絡ください。
【取材希望の場合の連絡先】
農業女子プロジェクト事務局(経営局就農・女性課女性活躍推進室)
team-jyosei★maff.go.jp ※メール送信の際は★を@に変更してください。
5.協力企業等の募集について
令和6年度以降、「NEXTラボ」にご協力いただける企業等を募集します。募集の条件は以下の通りです。詳細は農業女子プロジェクト事務局(経営局就農・女性課女性活躍推進室)へお問い合わせください。
(1)農業女子プロジェクトの趣旨に賛同し、女性農業者の知識や技術等の向上に協力いただける企業等を対象とします。
(2)ご応募いただいた場合でも、他に多数の応募があった場合や趣旨に合わない等の事由でお断りすることがありますので、あらかじめご承知願います。
(3)特定の社会思想、営利事業または商品やサービスの宣伝のみを目的とする場合はお断りします。
(4)本活動に係る諸費用は、原則企業等が負担するものとします。
【本件に係る問合せ先】
農業女子プロジェクト事務局(経営局就農・女性課女性活躍推進室)
team-jyosei★maff.go.jp ※メール送信の際は★を@に変更してください
6.参考
農業女子プロジェクト公式ホームページ
https://nougyoujoshi.maff.go.jp/
お問合せ先
農林水産省
経営局就農・女性課女性活躍推進室
担当者:浦野・船水・濱野
代表:03-3502-8111(内線5194)
ダイヤルイン:03-3502-6600