令和7年度 園芸講習会

福井市HPより

 

園芸講習会について

園芸センターでは、市民を対象として季節に応じた園芸講習会を開催しています。
令和7年度の予定は以下のとおりです。(※詳しくは「広報ふくい」にてお知らせします。)

 

園芸講習会

場所:園芸センター 研修室 (所在地:福井市串野町1-30)

時間:午後1時30分から午後3時30分

定員:40名
ただし、10月に開催する「果樹の整枝・剪定」の講座は、定員30名の回を2回実施します(両日とも内容は同じです)。

対象:市内に住む人

申込方法:電話でお申し込みください(tel. 0776-83-0265)
受付開始時間は、午前8時30分からとなります(平日のみ受付)。

受講料:無料

講師:園芸センター職員

持ち物:筆記用具

 

開催スケジュールと内容:

受付日 開催日 募集人数 講習タイトル 内 容
5月8日

(木曜日)

5月15日

(木曜日)

40名 夏の草花で彩る

プランター・花壇づくり

サルビア、マリーゴールドなど夏の花

を使ったプランター・花壇の植え方

5月22日

(木曜日)

5月29日

(木曜日)

40名 果樹の枝葉管理について ウメ、カキ、ブドウ、ミカンなどの夏場の
栽培管理(緑枝剪定、追肥など)
8月14日

(木曜日)

8月21日

(木曜日)

40名 秋~翌春の草花で彩る

プランター・花壇づくり

パンジーやビオラ、デージーなど春の花

を使ったプランター・花壇の植え方

10月16日

(木曜日)

10月23日

(木曜日)

30名 果樹の整枝・剪定 ウメ、カキ、ブドウ、ミカンなどの
冬の整枝、剪定方法
10月24日

(金曜日)

30名 果樹の整枝・剪定 ウメ、カキ、ブドウ、ミカンなどの
冬の整枝、剪定方法
2月19日

(木曜日)

2月26日

(木曜日)

40名 果樹の植え方、仕立て方

土作りについて

ウメ、カキ、ブドウ、ミカンなどの

植え方、管理方法

3月5日

(木曜日)

3月12日

(木曜日)

40名 盆向け切花の育て方 盆向け切花の挿し芽の方法や育て方

 

お問い合わせ先

福井市農林水産部 園芸センター

電話番号 0776-83-0265

ファクス番号 0776-83-1342

〒910-3145 福井市串野町1-30

業務時間 平日8:30~17:15