ふくいオーガニック・グリーンアカデミー プレアカデミー開講

福井県HPより

 

ふくいオーガニック・グリーンアカデミー(FOGA)とは

福井県では県内水稲農家等が有機農業を含めた環境保全型農業を体系的に学習し、自らの栽培や販売等に活用してもらうきっかけの場や、農業者同士の交流の場として、来年夏ごろに「ふくいオーガニック・グリーンアカデミー(Fukui Organic Green Academy:FOGA)」を開講します。
本開講の日程等については、詳細が決まり次第お知らせします。

対象品目:水稲

コース 対象者 内 容
基礎コース
(エコ・特栽)
・県内の農業者
・県内外の就農希望者
・栽培技術に関する座学
有機コース
(有機技術・経営)
・上記を更に強化し、経営や現地研修も追加
支援者コース ・JA営農指導員
・県普及指導員 等
・主に、有機JAS制度に関する理解醸成
(上記コースにも参加し、技術力向上も図る)

※有機および支援者コースは定員を設ける予定です。

【12/8(月)】プレアカデミー開講! 受講料無料

FOGA開講に先立ち、有機農業の日(12月8日)に合わせてプレアカデミーを開講します。プレアカデミーは全3回を予定しておりますので、ぜひご参加ください。第2回は令和8年2~3月頃、第3回は5~6月頃開催予定です。各回のみの参加も可能です。日程は後日お知らせします。

〇日程・場所

◎ 日 時 :令和7年12月8日(月) 13:30~16:30(受付13:00)

◎ 場 所 :サンドーム福井 管理会議棟小ホール

(〒915-0096 福井県越前市瓜生町5-1-1 TEL:0778-21-3106 )

 

〇講義内容

(演題1)「有機農業概論、有機農業を地域にもっと広げるには」

講師:秋田県立大学 名誉教授 谷口 吉光 氏

(演題2)「アグリーンハートが描く地域農業の未来」

講師:株式会社アグリーンハート 代表取締役 佐藤 拓郎 氏

 

  【情報交換会】(※事前申込制)

プレアカデミー終了後に情報交換会を開催します。

参加を希望される方は、下記申込フォームよりあわせてお申し込みください。

◎日時:令和7年12月8日(月) 17:30~

◎場所:サンドーム2F(201会議室)

◎会費:3,000円(当日ご持参ください。お釣りがないようにお願いいたします。)

〇参加費

◎プレアカデミー受講料:無 料

◎情報交換会:3,000円(当日お釣りが無いようにご持参ください。)

 

〇参加申込について

(1)申込方法 以下の申し込みフォームにてお申し込みください。

https://forms.office.com/r/M2UHSHduQL

(2)定員 100名

(3)申込締切 12月1日(月)17:00

※申込者多数の場合、早めに受付を終了させていただく場合がありますので、予めご了承願います。

※本アカデミーで学んだことや資料を基に技術マニュアルや普及啓発資料などを団体内で作成し配布することで環境保全型農業直接支払交付金における推進活動とすることができます。

 

〇お申し込み先・問合せ先

福井県農林水産部流通販売課 エコ農業・食料安全グループ

TEL:0776-20-0419  FAX:0776-20-0649

E-mail:ecosyokuan@pref.fukui.lg.jp

 

関連ファイルダウンロード

 

お問い合わせ先

福井県流通販売課

電話番号:0776-20-0417

ファックス:0776-20-0649

メール:ryutsu@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1

受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)