投稿者: 山田誠一
露地にも変化が現れました!
今日の三里浜は、風もなく穏やかな一日です。 露地にも変化が表れています。 8日の農業用水の通水を受け、露地ダイコンのトンネル栽培が進んでいます。 マルチを敷いた中に種子を落とし、弓を張り、ビニールで覆い寒さ対策です。 順 […]
次々と定植が進んでいます。
今日の三里浜は、朝方雨降りでしたが、午後には少し気温も上がり雨はやみました。 ハウスには、次の品種『大玉スイカ』の第1回目の定植が終わり、今週末には2回目の定植です。 順調に行って6月中下旬には『三里浜スイカ』が出回りま […]
ミディトマト1回目の定植
今日の三里浜は、風は弱いですがなかなか温度が上がらず、肌寒い一日になりそうです。 ハウスの中は暖かくて、作業には快適(?)だそうです。 今週には、ほとんどの農家さんが、第1回目の定植を済ませています。 2回目の後には、大 […]
春作(ハウス)開・・・・・
今日の三里浜は、第2次寒波の影響で積雪が20センチぐらいありました。 サラサラの軽い雪なのでさほど支障にはなりません。 ハウスの中では、着々と春の定植の準備が進んでいます。 定植する場所にトンネル(弓)をビ […]
インターンシップ生の受け入れ・・・・・
今日の三里浜は、朝方積雪があったものの寒さの方は感じられません。 北陸農政局福井県拠点よりの紹介で、インターンシップ生の受け入れを実施しました。 午前中は、三里浜砂丘地の現状と、課題等について質疑応答をしました。 中でも […]
話題が乏しい中で・・・
今日の三里浜は、雪の合間に太陽が顔出すぐらいの穏やかな気候です。 一昨日から降り始めた雪が、ハウス道路に容赦なく降り積もっています。 今は、ハウス内にはコカブぐらいしかない状態です。 ハウスでは、3月はじめの定植(ミディ […]
ふくい園芸カレッジ1月生に支援策の志望
今日の三里浜は、朝方の降雪で路面が白くなりました。 ごごには、薄日も出て路面の雪も解け風も少し弱まってきました。 ふくい園芸カレッジの1月生に対し、産地情報や市町の支援策についての講義をしてきました。 聴講者は、5人と少 […]
里親農家研修会にセンターの取り組みを紹介
今日の三里浜は、風も弱く穏やかな曇り空です。 三寒四温と言われる言葉が当てはまるように、少しづつ暖かくなってきています。 昨日は、福井地区園芸タウン推進協議会主催の里親研修会に、参加させていただきました。 […]
話題が乏しい中で・・・
今日の三里浜は、晴れたり曇ったりの目まぐるしく変わる冬型の天候です。 晴れ間を見つけて巡回に行ってきました。 まだ人気は少ないですが作付けに向けて、後かたづけや土壌消毒をしているハウスが見受けられます。 唯一の収穫物の一 […]