さんりはま三里浜砂丘地農業支援センター

用語解説

2022年07月11日

農林水産省 「雇用就農資金」第2回目の募集を開始します(令和4年10月事業開始分)

「雇用就農資金」第2回目の募集を開始します(令和4年10月事業開始分) 農林水産省HPより   農林水産省は、49歳以下の就農希望者を新たに雇用する農業法人等に対して資金を助成する「雇用就農資金」を実施していま […]

2022年07月08日

農林水産省 「令和4年度病害虫発生予報第4号」の発表

「令和4年度病害虫発生予報第4号」の発表について 農林水産省HPより   農林水産省は、「令和4年度 病害虫発生予報第4号」を発表しますので、お知らせいたします。   主要な病害虫の発生予察情報(発生 […]

2022年07月04日

農林水産省 令和2年度農薬の使用に伴う事故及び被害の発生状況について

令和2年度農薬の使用に伴う事故及び被害の発生状況について 農林水産省HPより   農林水産省は、農薬の安全かつ適正な使用を推進し、農薬の使用に伴う事故及び被害を防止するため、それらの発生状況について調査を実施し […]

2022年07月01日

北陸農政局 野菜の入荷量と卸売価格の見通しについて

野菜の入荷量と卸売価格の見通しについて 北陸農政局HPより   金沢市中央卸売市場における指定野菜の、翌月の入荷量と卸売価格の見通しを毎月末日までに公表しています。   令和4年7月の見通し 入荷の見通し 7月 […]

2022年06月15日

福井県 「ふくい園芸カレッジ」公式サイトからのお知らせ

「ふくい園芸カレッジ」公式サイト 福井県HPより    ふくいで農業をする! ふくい園芸カレッジで学ぶ! → 令和5年度新規就農コース研修生募集のお知らせ   ★OTAMESHI(お試し)就農 研修生 […]

2022年06月09日

北陸農政局 令和4年度農福連携の効果実証プロジェクト成果発表会の開催について

令和4年度農福連携の効果実証プロジェクト成果発表会の開催について ~農福連携の効果と障害者と農作業のマッチングのポイント~ 北陸農政局HPより   農福連携の取組の更なる周知・拡大を図るため、令和4年7月15日 […]

2022年06月08日

農林水産省 「令和4年度 病害虫発生予報第3号」の発表について

「令和4年度 病害虫発生予報第3号」の発表について 農林水産省HPより   農林水産省は、「令和4年度 病害虫発生予報第3号」を発表しますので、お知らせいたします。   主要な病害虫の発生予察情報(発生予察) […]

2022年06月03日

福井県 令和4年度「食育月間」の取組について

令和4年度「食育月間」の取組について 福井県HPより   毎年6月は、食育月間です! 農林水産省では毎年6月を「食育月間」と定め、国、地方公共団体、関係団体などが協力して食育推進運動を実施することとしています。 […]

2022年05月30日

坂井市 園芸振興の補助事業について

園芸振興の補助事業について 坂井市HPより   坂井市では、園芸農業をする農家を対象とした以下の補助事業を行っています。 ご相談・要望等は坂井市農業振興課までお問い合わせください。 なお、令和5年度事業採択向け […]

2022年05月18日

農林水産省 「野菜を食べようプロジェクト」ポスターの募集について

「野菜を食べようプロジェクト」ポスターの募集について 農林水産省HPより   農林水産省は、国産野菜の需要喚起の取組を更に進めるため、本日から「野菜を食べようプロジェクト」のポスターデザインの募集を開始します。 […]