さんりはま三里浜砂丘地農業支援センター

センターからのお知らせ

2025年09月17日

抑制栽培ミディトマト順調に生育中!

今日の三里浜は、晴れで南風が少し強く吹いています。 相変わらず高温多湿の一日です。 7月に定植したミディトマト、順調に育ってきました。 木もそれなりに太く元気で、各段にしっかりと実が着いています。 寒暖の差が出てくると、 […]

2025年09月01日

浜四郷アールスメロン目揃会

今日の三里浜は、穏やかにはれ上がり、気温もぐんぐんと上昇しています。 今日は、アールスメロンの目揃会が浜四郷出荷場で開催されました。 生産者数は、前年と同じで会場には生産者33名・生産者以外9名の沢山の人が集まっています […]

2025年08月28日

もうすぐ9月です。

今日の三里浜は、驚くほど熱くなく風が少し吹いています。 先の7月28日投稿したミディトマトの話題です。 促成栽培から、抑制栽培に切り替えた様子を記事にしました。 9月に入ると順次収穫となります。 猛暑のせいで、2~3段目 […]

2025年08月18日

巡回を実施しました。

今日の三里浜は、灼熱❓の暑さでした。 坂井市の新規就農者5組の巡回を実施しました。 殆どが、抑制ミディトマトのハウス定植・芽掻き・誘引の内容でした。 一方、マルセイユメロンは、あと少しで出荷との内容でした。 […]

2025年08月12日

支援センターニュース 65号

  こちらをクリックすると拡大されます ⇒ ニュース文書65  

2025年08月05日

里親研修中の巡回・・・

昨日は、最高気温39.2℃を記録した坂井市。暑すぎるぐらいからくる倦怠感がすごい⁉ 朝9時に集合し、里親研修中2件と、新規就農者3件の巡回を実施しました。 最初は、T里親の下で研修中のAさんを訪問、ひたすら […]

2025年07月28日

ハウスの中で、入れ替えが完了!

今日の三里浜は、連日の猛暑続きで干上がっています。 ハウスの中では、促成栽培のミディトマトから抑制栽培に切り替える作業が順調の進んでいます。 紹介する画像は、ちょうど1週間前に定植したミディトマトの苗です。 このところ、 […]

2025年07月10日

今日のお客様は・・・

今日の三里浜は、相変わらず蒸し蒸しと熱い一日です。 北陸農政局福井県拠点地方参事官室の、人事異動で配置換えになられた方を含め3名の訪問です。 三里浜の状況の説明を聞きその後、現地に向かいミディトマトのハウスにお邪魔し、中 […]

2025年07月09日

富山県から視察研修に見えられました。

今日の三里浜は、朝方雨が降ったのでムシムシの湿度の高い一日です。 半促性のミディトマトは、終盤を迎えていますが、露地大玉・小玉スイカの出荷が始まりました。   今日は、富山県野菜出荷組合協議会の組合員の方23名 […]

2025年07月04日

露地スイカの出荷間近に・・・

今日の三里浜は、じっとしていても汗が噴き出すといっても良いぐらいの猛暑日です。 ハウスの中は、そろそろ入れ替えの時期で、はやい農家さんでは抑制ミディトマト、アールスメロンの定植が終わっているようです。 一方、露地では3年 […]