さんりはま三里浜砂丘地農業支援センター

産地の動き

2025年06月06日

福井県 農家さんたちによる野菜・果物などの試食・販売会

農家さんたちによる野菜・果物などの試食・販売会 福井県HPより   【生産者等と連携した地産地消啓発活動】 県民の皆様の地産地消の理解促進と県産食材の消費喚起を図るため、直売所等の店頭にて生産者等による農産物の […]

2025年06月05日

福井県 令和7年度農薬安全使用講習会についてお知らせします!

令和7年度農薬安全使用講習会についてお知らせします! 福井県HPより     福井県では、6月~8月を農薬危害防止運動期間として、農薬の適切な使用や、農作物・人畜等への危害防止を推進しています。そのため下記の日 […]

2025年06月04日

福井県 大阪で「ふくい移住フェア」を開催します!

大阪で「ふくい移住フェア」を開催します! 福井県HPより   関西圏における福井県へのUIターンの促進や関係人口の創出のため、地方移住を検討している方を対象に、「ふくい移住フェア in Osaka」を開催します […]

2025年05月30日

北陸農政局 野菜の入荷量と卸売価格の見通しについて

野菜の入荷量と卸売価格の見通しについて 北陸農政局HPより   金沢市中央卸売市場における指定野菜の、翌月の入荷量と卸売価格の見通しを毎月末日までに公表しています。   令和7年6月の見通し 入荷の見通し 6月 […]

2025年05月30日

道の駅みくに ふれあいパーク三里浜さんにおじゃましました 20250530

本日(5/30)10時すぎに道の駅みくに ふれあいパーク三里浜さんにおじゃましました。 いいお天気で、駐車場は多くの車でいっぱいでした。       トイレ前の入り口には坂井市のキャラクター「ほや丸」 […]

2025年05月26日

福井県 農作業中の熱中症対策の強化について

農作業中の熱中症対策の強化について 福井県HPより   気温の上昇で熱中症のリスクが高まりますので、予防対策を強化しましょう。 また、労働安全衛生規則が改正され、令和7年6月1日より、労働者を雇用する全ての事業 […]

2025年05月20日

坂井市 園芸振興の補助事業について

園芸振興の補助事業について 坂井市HPより   坂井市未来に繋ぐふくいの農業応援事業(園芸支援) 園芸産地育成、水田園芸の拡大、スマート農業の実践、経営規模の拡大及び省力化による農業経営の発展に必要となる農業用 […]

2025年05月15日

福井県 農作物病害虫発生予察注意報第1号(コナガ)を発表しました

農作物病害虫発生予察注意報第1号(コナガ)を発表しました 福井県HPより     農作物病害虫発生予察注意報第1号(コナガ)を発表しました   現在、アブラナ科野菜などの主要害虫であるコナガ […]

2025年05月14日

農林水産省 「令和7年度病害虫発生予報第2号」の発表について

「令和7年度病害虫発生予報第2号」の発表について 農林水産省HPより   農林水産省は、「令和7年度 病害虫発生予報第2号」を発表しますので、お知らせいたします。 主要な病害虫の発生予察情報(発生予察) 今後の […]

2025年05月07日

福井市 ふくい園芸チャレンジ塾の塾生募集【〆切間近】

【〆切間近】ふくい園芸チャレンジ塾の塾生募集 福井市HPより   ふくい園芸チャレンジ塾では、園芸農家を志す方や、すでに農家の方であらためて園芸の基本を勉強したい方を対象に、野菜、切花、果樹の栽培管理の方法や土 […]